オリパラ教育事業
オリンピック・パラリンピック教育推進校における事業でご縁があり、1月13日(土)にあきる野市増戸小学校、1月16日(水)に大田区池上第二小学校に行ってきました。 昨年も関連教育事業に関わらせてもらいましたが、こういう機会 […]
オリンピック・パラリンピック教育推進校における事業でご縁があり、1月13日(土)にあきる野市増戸小学校、1月16日(水)に大田区池上第二小学校に行ってきました。 昨年も関連教育事業に関わらせてもらいましたが、こういう機会 […]
2016年に競技者生活を終えた僕は、2017年を探り探り活動してきたというのが正直なところですが、そんな僕の2017年を簡単にいうと、「スポーツを『する』から『支える』立場へ変わった年」でした。 人とスポーツの関わりには […]
フェンシングの日本代表選手が東京に集まり、オリンピックに向けて集中的に強化練習を行う『500日合宿』。2007年、当時大学3年生で八王子にある大学の寮にいた僕は、この500日合宿に参加するため、八王子から北区の西が丘にあ […]
フェンシングの国際大会であり、1年間のワールドカップシリーズのうち唯一日本で開催される大会が『高円宮杯』です。 2016年リオオリンピックでメダルを獲得した選手をはじめ、国際舞台で活躍するトップ選手のほぼ全員が東京に集ま […]
1964年開催東京オリンピックの感動を記念し、国民の祝日となった体育の日。そんな体育の日に毎年恒例で行われているビッグイベント「スポーツ祭り」に初めて参加しました。1万人以上が参加するビッグイベントとあって会場は大盛り上 […]
JOC主催の事業の1つに、「JOCオリンピック教室」というものがあり、オリンピックムーブメントの普及と啓発活動が目的の事業です。 オリンピアンによって全国各地で行なわれている事業ではありますが、今回僕は千葉県香取市立佐原 […]
地元の宮城県にある石巻で行われたボールゲームフェスタに参加してきました。ボールゲームフェスタへの参加は2回目になります。 今回は、サッカー、ラグビー、ホッケー、ソフトボールと、私自身初めて体験するスポーツを小学生と一緒に […]
フェンシング選手会の新たな試みとして、選手とファンを繋ぐイベント『FENCING FAN ENGINE』が7月1日にスタートしました。『毎月第一土曜日の午後に各種目の日本代表選手を交代で呼び、フェンシング選手とファンとの […]
埼玉県川口市にある星槎川口キャンパスで、8月4日から6日の3日間と8月11日から13日の3日間、2回に渡って行われたエクスドリーム社の合宿「STEPS Summer Camp 2017」でフェンシングのコーチを務めました […]
昨年に引き続き、『MARUNOUCHI SPORTS FES 2017』に出演しました! 『MARUNOUCHI SPORTS FES』では、東京の丸の内エリアでスポーツの体験やゲストによるトークショー、トップアスリート […]